
こんにちは!学生ライターのアイリです。
10月のイベントといえばハロウィンですね。私は去年の渋谷のハロウィンに乗り込んで見事に人酔いしたので(笑)今年はこじんまりとお家でハロウィンを楽しみたいと思っています!
と、いうことで今回はお家でハロウィンパーティをするときにおすすめな料理をご紹介します!
*TRUNKの関連記事はこちら!今年の仮装は何で行く?ハロウィン2016
サラダ


見た目よし、食べやすさよしのクレープサラダ。
生地だけ先に焼いておいて、皆で包みながら食べるのも楽しそう!お好きな野菜を皆でワイワイ包みたいですね。


見た目がとっても可愛いパンプキンサラダ。
ひと手間加えてハロウィンらしさUP!
沢山作っておいて、お弁当に入れるのも色鮮やかになっていいですね!
主食系


ご飯物も可愛いく美味しくしてくれる一品。
お好みで具材の野菜をプラスしても美味しそう。
おばけの盛り付けでハロウィンパーティを盛り上げましょう!


ただのグラタンも、ひと手間加えてジャック・オ・ランタンに!食べる前に写真を撮って、SNSに投稿したくなりますね!
デザート


食べるのがもったいないデザート。
しかし、作り方は簡単なので料理が苦手な人も是非作ってみてください。このサイズのお菓子だったら、お家で作って学校に持って行くのもいいですよね!
お家で学生仲間とハロウィンパーティ
いかがでしょうか??
今回は比較的簡単なレシピで、SNSウケの良さそうな料理を選んでみました。仮装をしながら外を練り歩くのもいいですが、お家でちょっぴり仮装をして、仲の良い仲間と料理を作ったり、各自持ち寄ったりしてハロウィンを楽しむのもアリですよね!是非、参考にしてみてください!