2018.04.29
無料/著作権フリー/綺麗な素材で厳選した画像サイト一覧はこちら
こんにちは、TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 デザイナー、ライターさんで無料で綺麗な画像素材をお探しの方は多いのではないでしょうか。 「無料でShutterstock並みの綺麗な画像が使い…
2018.04.29
こんにちは、TRUNK ROOMライターのヤマソウです。 デザイナー、ライターさんで無料で綺麗な画像素材をお探しの方は多いのではないでしょうか。 「無料でShutterstock並みの綺麗な画像が使い…
2016.05.09
こんにちは!東京学芸大学のアイリです。 先日行われたチラシデザインコンテストに参加してきたので、その時の様子をレポートしたいと思います! まだ、トレーニングに参加されたことの無い方は、どんな雰囲気でT…
2016.02.14
今流行っているフロントエンドの技術を書きながら学びました。 なぜ今gulp,BEM,SCSSか 最近は、「効率性」「汎用性」がもとめられる時代になっているため gulpやgruntなどのビルドツール…
2015.12.29
ビジュアルデザイン:photoshopの基本的な使い方を覚えてバナーを作成しよう ※トレーニングページ→ https://trunk.fm/trainings/153 デザインの基本的な考え方から、p…
photoshop入門レベル 〜 写真加工と素材作成 〜 トレーニングページ:https://trunk.fm/trainings/175 当日のアジェンダ: デザイナーの仕事について Photosh…
中〜上級者向け:SASSとBEM - 流行りのSASSとBEMを使ったフロントエンド環境 トレーニングページ→https://trunk.fm/trainings/159 最近、様々な企業で採用され…
2015.11.21
html/css入門編として、Twitterのbootstrapを使用したコーディングのトレーニングをしました。 UIラブラリとは WebサイトやWebアプリケーションを作成するためのUIのパーツ集の…
photoshopの入門編として、スマートフォンUIをつくってみるトレーニングをしました。 2.photoshopの基本的な使い方を学ぶ 基本的な使い方の↓を学びました。 色を変える 矩形をつくる 矩…
2015.07.18
Photoshopでのデザインを学ぼう 実際のWebサイトで使うバナーを作ろう! 今回のゴール: trunk.fmからTrunk roomに誘導するバナーをつくってみよう。 基本操作だけでなく、「デザ…
初心者でもできるHTML/CSS/jQuery 今回のトレーニングでは、資料を使いディスカッションし、フロントエンド開発(HTML, CSS, jQuery)の基本的なことを理解し、最後はツールを使っ…
2015.07.05
フロントエンドエンジニアなら必携! 最近のフロンドエンドエンジニアのツール(僕がいつも使用している仕事ツール)を紹介します。 ピンときたものはつかってみてください! 画像作成,編集系 photosho…
2015.06.21
はじめまして。Trunkでクリエイティブ面を担当しています。岡崎です。 僕は、このブログでは、デザインに関する記事を発信していきたいと思います。 よくセールスやディレクショ…