
こんにちは、
TRUNK ROOMライターのヤマソウです。
2018年6月1日、20卒向けサマーインターン募集掲載がスタート。
現在大学3年生のあなた、もう就活始まりましたよ?
ということで、早速行ってきた20卒向けのサマーインターンシップ合同説明会の様子と感想をお伝えします。
2020年卒向け
インターン合同説明会
僕が参加した説明会はこれ。
イベント名 レクミー LIVE in 東京
開催日時 5/27(日) 11:00~19:00
開催場所 渋谷ヒカリエ ヒカリエホール

(画像はレクミーライブHPより引用)
19卒向けの就活が進行形の中、もう20卒向けの採用活動が始まっている...学生も企業の人事さんもホント大変です。
合同説明会の様子
僕は30分遅れくらいに入ったのですが、会場はスーツを着た学生ですでにいっぱいでした。
今どきの就活は、大学3年生の5月からリクルートスーツを着用...ヤバいですね。
出展ブースを出していた参加企業は多種多様。誰もが知る大手企業、ITを始めとするベンチャー企業、外資系企業、また省庁までもが出展されていました。
説明の形式は、各ブースで社員さんが会社のプレゼンをする、学生はそれぞれ興味のあるところで話を聞く、というもの。
一般的な就活の合同説明会と同じ感じですね。
別会場では、トークイベントもありました。
合同説明会の感想

このイベント自体は、様々な組織の説明を1度に聞くことができてとても有意義なものでした。飽きず、楽しかったです。
これから業界や職種を絞っていくという段階の大学3年生にとって、業界や会社の規模が限定されていない合同説明会は、まさにうってつけのイベントと言った印象を受けました。
また、インターンシップ向けの合同説明会ということもあって
「サマーインターンでどんなことをするのか」
ということも聞くことができました。イベントに参加してよかったなと感じられた点です。
ただ、リクルートスーツを着た学生が大量にいる合同説明会という空間には、もう行きたくないかも...。
パリコレとか行きたい!
20卒向け、就活準備を
こんなご意見があるくらいなので、就活の準備は早いに越したことはない。
「就活は大学2年生の時点でだいたい勝負ついてる件」
就活の練習やスキルアップを図りたい大学生はぜひ、TRUNKを使ってみて!


