横浜国立大学の「経営者から学ぶリーダーシップ」の講義にてTRUNK代表西元が講師を務めました!なんとこの講義の最終回のゲスト講師となりましたよ〜!

学生さんの数がすごい!!

1.時間を大切にしよう
2.安定思考でいこう
3.遊びたいときは遊び学びたいときは学ぼう
4.就職活動をなくそう
5.大学での学びの時間を大切にしよう
6.次世代の役に立つ仕事をしよう

TRUNKのシステムや理念を知っていただいて、学生さんから次のようなコメントをいただきました!
一年生の多い講義ということですが、経営者の方から直にお話を伺い、学生さんが様々な学びや気づきを機会を設けている横国の講義って素晴らしいですよね!!(私の大学にも欲しい...!)
また「アルバイトや遊びと両立しながら少しずつ学んでいきたい」という意見や「インターンをやってみたいのでその前にTRUNKを利用してみたい」「人から評価されるスキルを身につけたい」「就活のためだけに頑張るのではなく、学びたい時に学べば良いのだということに気がついた」との声が特に多く見受けられました。そう思っていただけるのはとても嬉しいです^ ^
また、母校の先輩ということもあって、学生さんたちのコメントを見ると親近感を持ちながら自分の将来像を描きながら講義を受けていた様子が強く伝わってきました◎

1,2年生の前期から著名な経営者の方たちによる講義を受けられていた横国生を羨ましく思います。
きっとたくさんの学びになったことだと思いますし、ここから何か新しいことを始めるきっかけになる方もいると思います。
ただ、影響を受けるのは簡単だけれど、結局のところ変わらないといけないのは自分。
西元も横国在学中この講義を受けたことをきっかけに、大学1年次よりインターンに参加することを決めたそうです。
まだまだ世の中には未経験の、特に1,2年生向けにも適したインターンというのは少ない印象があります。
夏休みに何をしたら良いか迷っている!という学生さんは、西元が直接キャリアの相談やインターン先の紹介もできますのでとりあえずお話しましょう ^ ^
ファーストキャリアに迷っている方/インターンをお探しの方はこちら
起業に興味のある方はこちら
エンジニアを目指している方はこちら

西元から学生さんに伝えたメッセージ

1.時間を大切にしよう
2.安定思考でいこう
3.遊びたいときは遊び学びたいときは学ぼう
4.就職活動をなくそう
5.大学での学びの時間を大切にしよう
6.次世代の役に立つ仕事をしよう
学生さんたちからの反応

TRUNKのシステムや理念を知っていただいて、学生さんから次のようなコメントをいただきました!
自分が変わった気がする。TRUNKは今ある日本の新卒一括採用の汚点を解決できる数少ない方法であると感じた。面接だけで全てがわかるわけではない・・・働く意義についても次世代の人が日本を自慢できるような社会をつくるという話もとても心に響いた。今までプログラミングを学びたいと思っていたが、無料で効率よく学べるところはないと考えていた。TRUNKに行ってみることで社会に通用する力を早く身に付けたい
一年生の多い講義ということですが、経営者の方から直にお話を伺い、学生さんが様々な学びや気づきを機会を設けている横国の講義って素晴らしいですよね!!(私の大学にも欲しい...!)
また「アルバイトや遊びと両立しながら少しずつ学んでいきたい」という意見や「インターンをやってみたいのでその前にTRUNKを利用してみたい」「人から評価されるスキルを身につけたい」「就活のためだけに頑張るのではなく、学びたい時に学べば良いのだということに気がついた」との声が特に多く見受けられました。そう思っていただけるのはとても嬉しいです^ ^
また、母校の先輩ということもあって、学生さんたちのコメントを見ると親近感を持ちながら自分の将来像を描きながら講義を受けていた様子が強く伝わってきました◎
最後に

1,2年生の前期から著名な経営者の方たちによる講義を受けられていた横国生を羨ましく思います。
きっとたくさんの学びになったことだと思いますし、ここから何か新しいことを始めるきっかけになる方もいると思います。
ただ、影響を受けるのは簡単だけれど、結局のところ変わらないといけないのは自分。
西元も横国在学中この講義を受けたことをきっかけに、大学1年次よりインターンに参加することを決めたそうです。
まだまだ世の中には未経験の、特に1,2年生向けにも適したインターンというのは少ない印象があります。
夏休みに何をしたら良いか迷っている!という学生さんは、西元が直接キャリアの相談やインターン先の紹介もできますのでとりあえずお話しましょう ^ ^
ファーストキャリアに迷っている方/インターンをお探しの方はこちら
起業に興味のある方はこちら
エンジニアを目指している方はこちら