みなさま、こんにちは。夏ですね。ドレッドヘアの私はおそらく皆様より頭が暑いです。例えるなら、常に頭にふかふかの熊のぬいぐるみがある状態です。
どうも、CTOの布田です。
TRUNKのプロダクトチームで開発合宿に行ってきましたのでその様子をお見せします。
私の出身が東北だからと思った人がいると思いますが、そんな安直な理由ではありません。
人生そんな上手くいくと思ったら大間違いです。
今回は秋田県大館市のサテライトオフィス事業に参加しました。

説明するよりも見たほうが早いので概要を御覧ください。

どうでしょうか。
一言で言うと、"食費以外まったくかからない"ということです。
9月くらいまでこの事業は続くらしいので興味ある方は是非こちらからご応募してみてください。
http://so-odate.online/about/
レンタカーも貸していただけるので遠出もできます。
僕らは青森まで遊びに行ってきました。
私はまるまる1週間いました。開発したり観光したり山に登ったりとそこに暮らしてるかのように仕事をしました。
私以外のインターン生は学校があるので2泊の人がいたり3泊の人がいたりとフレキシブルなスケジュールでした。
出たり入ったりもできたのはとても使いやすかったです。
生活も早寝早起きのスタイルで開発もかなり進みました!
大館市を知ってる人はあまりいないと思うのですが、みんな大好き渋谷のハチ公が生まれた場所が大館です。
どういうことかというと、ハチ公は柴犬ではなく秋田犬で、その秋田犬の故郷が大館という繋がりです。なので大館駅前にもハチ公の銅像がありました。

想像通り自然がいっぱいで空気がおいしいです。
大館市は秋田県ですが、青森県寄りなので青森にもすぐ出れます。

気づいたらまったくエンジニアリングの話がないですね...
開発合宿で何を開発してたかは次回書きたいと思います。
どうも、CTOの布田です。
TRUNKのプロダクトチームで開発合宿に行ってきましたのでその様子をお見せします。
なぜ秋田なのか
私の出身が東北だからと思った人がいると思いますが、そんな安直な理由ではありません。
人生そんな上手くいくと思ったら大間違いです。
今回は秋田県大館市のサテライトオフィス事業に参加しました。

どんなプログラムか
説明するよりも見たほうが早いので概要を御覧ください。

どうでしょうか。
一言で言うと、"食費以外まったくかからない"ということです。
9月くらいまでこの事業は続くらしいので興味ある方は是非こちらからご応募してみてください。
http://so-odate.online/about/
レンタカーも貸していただけるので遠出もできます。
僕らは青森まで遊びに行ってきました。
どのくらいいたのか
私はまるまる1週間いました。開発したり観光したり山に登ったりとそこに暮らしてるかのように仕事をしました。
私以外のインターン生は学校があるので2泊の人がいたり3泊の人がいたりとフレキシブルなスケジュールでした。
出たり入ったりもできたのはとても使いやすかったです。
生活も早寝早起きのスタイルで開発もかなり進みました!
行ってわかった大館市!
大館市を知ってる人はあまりいないと思うのですが、みんな大好き渋谷のハチ公が生まれた場所が大館です。
どういうことかというと、ハチ公は柴犬ではなく秋田犬で、その秋田犬の故郷が大館という繋がりです。なので大館駅前にもハチ公の銅像がありました。

想像通り自然がいっぱいで空気がおいしいです。
大館市は秋田県ですが、青森県寄りなので青森にもすぐ出れます。
合宿ギャラリー

開発合宿で何をやったのか
気づいたらまったくエンジニアリングの話がないですね...
開発合宿で何を開発してたかは次回書きたいと思います。